シンプリー
2004年5月29日 クリニークの最新香水です。昨日発売だったらしい。
カウンターで試香させてもらったら、好みの香りでした。
普段使いにはもってこいの、くせのない、落ち着く香り。
カウンターで試香させてもらったら、好みの香りでした。
普段使いにはもってこいの、くせのない、落ち着く香り。
お久しぶりです
2004年5月29日 20日ぶりの登場です、ものぐさですみません。
毎日毎日、端末や携帯の画面を見すぎているせいで、異常に目が疲れるんです。
過去へ遡って、埋めていきたいと思います。
毎日毎日、端末や携帯の画面を見すぎているせいで、異常に目が疲れるんです。
過去へ遡って、埋めていきたいと思います。
予定
2004年5月28日 飲み会で、あの人に会えるのはすごく嬉しい☆
だけどもう、前回みたいには飲まないでおこう・・・(汗)
顔色も態度も変えずに飲むだけだが、お酒が弱いあの人に、
「相手を酔いつぶしちゃうんじゃないかな」
と言われたのが、すっごくショックだったから。
これが、土曜昼に言われたメールの一部。
二日間予定があって、私の都合のいい方にしてくれたのは嬉しかった☆
だけどもう、前回みたいには飲まないでおこう・・・(汗)
顔色も態度も変えずに飲むだけだが、お酒が弱いあの人に、
「相手を酔いつぶしちゃうんじゃないかな」
と言われたのが、すっごくショックだったから。
これが、土曜昼に言われたメールの一部。
二日間予定があって、私の都合のいい方にしてくれたのは嬉しかった☆
飲み会
2004年5月27日 あの人が幹事の、二回目の飲み会。来月の予定だって。
前回は、周りを全く気にせず、自分がただ彼といたかったから単独で行ってしまったけど、けっこう無鉄砲だったかなと、今になって冷や汗。
でも結局、誰が行くとも確認せず、出席の返事をした。
前回は、周りを全く気にせず、自分がただ彼といたかったから単独で行ってしまったけど、けっこう無鉄砲だったかなと、今になって冷や汗。
でも結局、誰が行くとも確認せず、出席の返事をした。
返信
2004年5月25日 Nさんから、ちょっと甘えたような愚痴メール。
いいのか、私にそんなこと言っちゃって?とびっくり。私がこだわりすぎかもしれないけど、私年下だよ?って。
時間がなくて、ちょっと冷たい返事になってしまった。私もいっぱいいっぱいで、それはみんな同じなんだから。受け止められるだけの余裕がなかった。
心が狭い。
そのせいか、考えすぎか。
一応、話が一段落ついた時点で、返信が来なかった。
単に気を遣わなくなっただけだと思いたいけど、また深読み・・・はぁ。
他の女の子の同期ですら、こんな頻繁(毎日とか一日おき)に連絡取り合ってないし、ちょっとは期待していいのかな〜と思う☆
でも、その返信がない事実だけで、かなりへこんで、具合悪くなってしまった。
我ながら、重い。
いいのか、私にそんなこと言っちゃって?とびっくり。私がこだわりすぎかもしれないけど、私年下だよ?って。
時間がなくて、ちょっと冷たい返事になってしまった。私もいっぱいいっぱいで、それはみんな同じなんだから。受け止められるだけの余裕がなかった。
心が狭い。
そのせいか、考えすぎか。
一応、話が一段落ついた時点で、返信が来なかった。
単に気を遣わなくなっただけだと思いたいけど、また深読み・・・はぁ。
他の女の子の同期ですら、こんな頻繁(毎日とか一日おき)に連絡取り合ってないし、ちょっとは期待していいのかな〜と思う☆
でも、その返信がない事実だけで、かなりへこんで、具合悪くなってしまった。
我ながら、重い。
号泣
2004年5月22日 二日間、音信不通。あまり日を空けたくなくて、Nさんに連絡を取る。
昼ごろ、彼はなんだか冷たかった。ショックを受ける。
気分の波はあって当然なんだけどね。
ちょうどそのころ、私は、かつてのバイト仲間と一緒に、かつてお世話になった某店を訪れていた。
ものすごく緊張して落ち着かない気持ちだった。
結論から言って、みんな、特に担当はすっごく冷たくて、ビジネスライクだった。
社会人になってからうすうす気づいていたけど、当時のあの優しさは仕事上のものだったんだな、と改めて実感。
態度の冷たさはショックだったけど、担当に恋愛感情が残っていないことも自分自身で確認できたし、締めにはよかったのではないかと思う。
二人の店員から、
「キレイになった」
と、お褒めの言葉ももらえたことだし、よしとしよう☆
それでも、担当の態度から受けたショックは、そのとき自分が思っていた以上だったようだ。
Nさんから、改めて夜にメールが来て、優しい言葉を読んだとき、その嬉しさと、彼が昼に冷たかったショックと、担当が冷たかったショックがごちゃ混ぜになって、号泣してしまった。
本当に本当に、すっごく嬉しかった。
昼ごろ、彼はなんだか冷たかった。ショックを受ける。
気分の波はあって当然なんだけどね。
ちょうどそのころ、私は、かつてのバイト仲間と一緒に、かつてお世話になった某店を訪れていた。
ものすごく緊張して落ち着かない気持ちだった。
結論から言って、みんな、特に担当はすっごく冷たくて、ビジネスライクだった。
社会人になってからうすうす気づいていたけど、当時のあの優しさは仕事上のものだったんだな、と改めて実感。
態度の冷たさはショックだったけど、担当に恋愛感情が残っていないことも自分自身で確認できたし、締めにはよかったのではないかと思う。
二人の店員から、
「キレイになった」
と、お褒めの言葉ももらえたことだし、よしとしよう☆
それでも、担当の態度から受けたショックは、そのとき自分が思っていた以上だったようだ。
Nさんから、改めて夜にメールが来て、優しい言葉を読んだとき、その嬉しさと、彼が昼に冷たかったショックと、担当が冷たかったショックがごちゃ混ぜになって、号泣してしまった。
本当に本当に、すっごく嬉しかった。
二人きり
2004年5月19日 Nさんの都合で、私が預かり物をした。
で、取りに来てもらった。職場の部活の最中だったけど。
彼からの連絡を受けて先輩や同期が何人もいる中で、私はこっそり抜け出した。
そして、私服のNさんとご対面。ちょっと照れた。
用事とはいえ、夜、二人きりで会えるなんて☆付き合ってもいないのにね。
渡して、すぐ帰っちゃうかと思ったら、しばらく話ができて嬉しかった。取り留めのないことでも、会話の一つ一つが大切に思えた。
今までは結構普通に話せていたんだけど、このときはドキドキしてきてしまって、
やばい、落ちた
と思った瞬間があった。
本気になってしまったよう。
この方を好きになった理由は単純明快、カッコいいから!!!
可愛いって言った方が多分近いけど、年上にそんなことを思うのもナンなので、カッコいいからにしておこう。
今思えば、三月の研修のときからずっと気になっていた。他の地区との合同研修のとき、何十人もいる中で彼を見つけ、
「あの人誰だろう、カッコいい〜」
と思っていた。それがまさか、自分の地区の同期だったとは。
で、取りに来てもらった。職場の部活の最中だったけど。
彼からの連絡を受けて先輩や同期が何人もいる中で、私はこっそり抜け出した。
そして、私服のNさんとご対面。ちょっと照れた。
用事とはいえ、夜、二人きりで会えるなんて☆付き合ってもいないのにね。
渡して、すぐ帰っちゃうかと思ったら、しばらく話ができて嬉しかった。取り留めのないことでも、会話の一つ一つが大切に思えた。
今までは結構普通に話せていたんだけど、このときはドキドキしてきてしまって、
やばい、落ちた
と思った瞬間があった。
本気になってしまったよう。
この方を好きになった理由は単純明快、カッコいいから!!!
可愛いって言った方が多分近いけど、年上にそんなことを思うのもナンなので、カッコいいからにしておこう。
今思えば、三月の研修のときからずっと気になっていた。他の地区との合同研修のとき、何十人もいる中で彼を見つけ、
「あの人誰だろう、カッコいい〜」
と思っていた。それがまさか、自分の地区の同期だったとは。
何が目的?
2004年5月18日 研修へ。
あの方も一緒の日にちだから、楽しみにしていたのだ。研修かNさんと会うのか、どっちがメインか分からないくらい。
朝、集合してからみんなで会場へ向かう予定だった。
私は早く着いてしまって、落ち着かない気持ちで待っていた。
しばらくして、見覚えのある車が・・・彼だ!
二人で他の人を待っている間、いろいろな話をした。
その中で、旅行を同じ日程にしてくれたことを知って、すごく嬉しくて、内心浮かれていた☆
あなたの男友達、違う日程なのにいいの?って。
会場でも、一日中顔をあわせていられるなんて、幸せだ〜☆
あの方も一緒の日にちだから、楽しみにしていたのだ。研修かNさんと会うのか、どっちがメインか分からないくらい。
朝、集合してからみんなで会場へ向かう予定だった。
私は早く着いてしまって、落ち着かない気持ちで待っていた。
しばらくして、見覚えのある車が・・・彼だ!
二人で他の人を待っている間、いろいろな話をした。
その中で、旅行を同じ日程にしてくれたことを知って、すごく嬉しくて、内心浮かれていた☆
あなたの男友達、違う日程なのにいいの?って。
会場でも、一日中顔をあわせていられるなんて、幸せだ〜☆
最低
2004年5月17日 今日から外回り・・・のはずが。
「帰っていいよ」
と言われてしまった。
普通なら、「ラッキー☆」で終わるところなんだろうけど、深読みする私は、
「ああ、普段しょうもないことばっかりやらかしてるから、見放されたのかな・・・」
と、かなり落ち込んで、話しやすい同期の子に、そういうメールをした。
そしたら、
「いつも遅くなるから、今日は早く帰してくれたんだよ」
と言ってくれ、安心して涙が浮かんだ。
考えすぎは、本当に疲れる。
「帰っていいよ」
と言われてしまった。
普通なら、「ラッキー☆」で終わるところなんだろうけど、深読みする私は、
「ああ、普段しょうもないことばっかりやらかしてるから、見放されたのかな・・・」
と、かなり落ち込んで、話しやすい同期の子に、そういうメールをした。
そしたら、
「いつも遅くなるから、今日は早く帰してくれたんだよ」
と言ってくれ、安心して涙が浮かんだ。
考えすぎは、本当に疲れる。
葵祭
2004年5月15日 今月、既に一回京都に行ったのに、また行ってきました。
せっかく、好きな人が誘ってくれていたのに、それを断ってまで。
こういうところが、私の恋がうまく進んでいかない原因なんだろうか。
相当迷ったけど、葵祭を取りました。
千年前も、こうやってやってたんだな・・・と思ったら、感動してしまいました。
信号で行列が止まっているとき、牛車の牛や、馬が、イライラしてさかんに鳴いたり、蹄でアスファルトを引っかいているのが笑えた。
あと、昔の着物を着ているのに携帯で話している人を見てしまったときには、ものすごく違和感があった。
せっかく、好きな人が誘ってくれていたのに、それを断ってまで。
こういうところが、私の恋がうまく進んでいかない原因なんだろうか。
相当迷ったけど、葵祭を取りました。
千年前も、こうやってやってたんだな・・・と思ったら、感動してしまいました。
信号で行列が止まっているとき、牛車の牛や、馬が、イライラしてさかんに鳴いたり、蹄でアスファルトを引っかいているのが笑えた。
あと、昔の着物を着ているのに携帯で話している人を見てしまったときには、ものすごく違和感があった。
ドキッ
2004年5月11日 Nさんの上司に、研修会場へ連れて行ってもらう。
たま〜に、彼の話が出て、普通に聞いているふりをしながら、内心ドキッ。
あんまり突っ込んで聞いてもおかしいし、けど聞きたいしで、一人で葛藤していた(笑)
たま〜に、彼の話が出て、普通に聞いているふりをしながら、内心ドキッ。
あんまり突っ込んで聞いてもおかしいし、けど聞きたいしで、一人で葛藤していた(笑)
弱音吐かせてください
2004年5月9日 いつも吐いているんだけど。
これでも、仕事そのものについては、言わないようにしているつもりだ。
昨日の飲み会で仕事について話したとき、陰でちゃんと努力していたり、元々の力なのか努力しているのか、仕事が速かったり、デキると評判になっている子がいたり、ちゃんと社会人として生きている。
私は一番駄目だろうな・・・ミスの量が半端じゃない。
おかげで時間がなくなって、休日返上で仕事しなきゃならなくなってしまったし。
憧れの同期が、
「仕事を辞めたいと思ったことは一度もない」
と言っていて、衝撃を受けた。
強いな、好きなことやってるんだろうな、など、色々な思いがよぎった。
私はたまに思うから。
あれこれ言い訳をして、効率よく仕事ができない自分とは違う。
本当に頭の回転が鈍くて、何を言われているのか理解できないし、車校でも散々言われたが、状況判断能力が乏しい。
明日から新しい仕事が加わって、帰宅も今までよりぐっと遅くなる。
今から胃の調子が良くない。
これでも、仕事そのものについては、言わないようにしているつもりだ。
昨日の飲み会で仕事について話したとき、陰でちゃんと努力していたり、元々の力なのか努力しているのか、仕事が速かったり、デキると評判になっている子がいたり、ちゃんと社会人として生きている。
私は一番駄目だろうな・・・ミスの量が半端じゃない。
おかげで時間がなくなって、休日返上で仕事しなきゃならなくなってしまったし。
憧れの同期が、
「仕事を辞めたいと思ったことは一度もない」
と言っていて、衝撃を受けた。
強いな、好きなことやってるんだろうな、など、色々な思いがよぎった。
私はたまに思うから。
あれこれ言い訳をして、効率よく仕事ができない自分とは違う。
本当に頭の回転が鈍くて、何を言われているのか理解できないし、車校でも散々言われたが、状況判断能力が乏しい。
明日から新しい仕事が加わって、帰宅も今までよりぐっと遅くなる。
今から胃の調子が良くない。
きゃ〜☆
2004年5月8日 同期と飲み会。
のはずが。
集合時間ジャストに着いてメンバーを見てみたら、知らない方が・・・幹事が連れてきていた。
えっ、聞いてないよ!?
これは、普通の(?)コンパでは、と思った。
ただでさえ、同期の女の子は欠席がちで女の子が少ないのに。
不意打ちはやめてくれ、と思いつつ、始まってみれば楽しかった☆
年上はラクです、はっきり言って。
楽しい酒は酔わない私。
新歓の時は、緊張のせいか、ビール一口で気持ち悪くなって、ずーっとブルーだった。
今回は酔わなかった。
全く顔色が変わらなかったのも、どうかと思うんだけど。
「けっこう飲めるんだね」「クール」は、もう聞き慣れてしまった。
量はそんなに飲んでいないのに、何で?
のはずが。
集合時間ジャストに着いてメンバーを見てみたら、知らない方が・・・幹事が連れてきていた。
えっ、聞いてないよ!?
これは、普通の(?)コンパでは、と思った。
ただでさえ、同期の女の子は欠席がちで女の子が少ないのに。
不意打ちはやめてくれ、と思いつつ、始まってみれば楽しかった☆
年上はラクです、はっきり言って。
楽しい酒は酔わない私。
新歓の時は、緊張のせいか、ビール一口で気持ち悪くなって、ずーっとブルーだった。
今回は酔わなかった。
全く顔色が変わらなかったのも、どうかと思うんだけど。
「けっこう飲めるんだね」「クール」は、もう聞き慣れてしまった。
量はそんなに飲んでいないのに、何で?
編集
2004年5月5日 カセットテープ。
放置してあるだけで、全く聞かず、かといって捨てられず。
何が入っているか聞くのも億劫だった。
小中学校時代、私は、音楽の時間は大概、合唱の伴奏を引き受けていた。その練習テープがあった。
コンサートの練習テープも。
その他は、管弦楽・吹奏楽のデモテープがあった。
これらをMDに移して、カセットテープの方は処分。
どこから何が入っているのか、分かりづらくて、本当に嫌いなのだ、カセットは。テープは切れて絡まることもあるし。
放置してあるだけで、全く聞かず、かといって捨てられず。
何が入っているか聞くのも億劫だった。
小中学校時代、私は、音楽の時間は大概、合唱の伴奏を引き受けていた。その練習テープがあった。
コンサートの練習テープも。
その他は、管弦楽・吹奏楽のデモテープがあった。
これらをMDに移して、カセットテープの方は処分。
どこから何が入っているのか、分かりづらくて、本当に嫌いなのだ、カセットは。テープは切れて絡まることもあるし。