ウタタネ (CCCD)
2004年7月4日 音楽
RYTHEMという、女性二人組のユニットの初アルバム。ハモリが、聴いていて本当に気持ちいい!!
今まで全く知らなかったのに、「たけしの誰でもピカソ」を見ていたら彼女たちが歌っていて、その心地よい歌声に引き込まれてしまった。
歌詞に感心することはないけれど、声がいい。癒される。
今まで全く知らなかったのに、「たけしの誰でもピカソ」を見ていたら彼女たちが歌っていて、その心地よい歌声に引き込まれてしまった。
歌詞に感心することはないけれど、声がいい。癒される。
屈辱・・・
2004年7月3日 休みだが、うちの職場が雇っている会社の人と一緒に、営業に行った。
なぜ、遅れてくる?私、なめられてるのか!?
歳は10歳以上違うようだったけど、それはないんじゃないのか。常識無さ過ぎ。
言っていることとやっていることが、バラバラなんだよ。
建前?
ありがたいと思っているなら、せめて遅刻はするな。
装飾ギラギラなのも引いた。ふさわしくない格好だと判断したからだ。
これがまず一つ。
営業先の態度が、ここぞとばかりにデカイ!!!
「買ってあげる」「買っていただく」立場なのはそりゃそうなんだけど、ほんっっっとに!!イヤだった。
これが二つ目。
これからますます、こういうことが日常茶飯事になってくるかと思うと、今までに無いくらい憂鬱になる。
お酒を飲む機会が増えてしまった。
なぜ、遅れてくる?私、なめられてるのか!?
歳は10歳以上違うようだったけど、それはないんじゃないのか。常識無さ過ぎ。
言っていることとやっていることが、バラバラなんだよ。
建前?
ありがたいと思っているなら、せめて遅刻はするな。
装飾ギラギラなのも引いた。ふさわしくない格好だと判断したからだ。
これがまず一つ。
営業先の態度が、ここぞとばかりにデカイ!!!
「買ってあげる」「買っていただく」立場なのはそりゃそうなんだけど、ほんっっっとに!!イヤだった。
これが二つ目。
これからますます、こういうことが日常茶飯事になってくるかと思うと、今までに無いくらい憂鬱になる。
お酒を飲む機会が増えてしまった。
金縛り(?)
2004年7月2日 人生初の、金縛りに遭ってしまいました。
最低な目覚め。
左肩をすごい力で押さえつけられ、どうしても起きることができなかった。怖い声がした気がした。
声を出そうにも出せないし、壁を叩いて隣の部屋に寝ている両親を起こそうにも、体が言うことをきいてくれない。
おまけに、はっ!!と気づいたら、すぐ上は天井で、私は、浮いていた。幽体離脱!?
あまりに怖かったので、夢だと言うことにしておく。ってか、夢、だよね?
自分が浮いている、なんて、9歳のとき以来、13年ぶり。
何か、あまりめでたい数字じゃないなぁ。
最低な目覚め。
左肩をすごい力で押さえつけられ、どうしても起きることができなかった。怖い声がした気がした。
声を出そうにも出せないし、壁を叩いて隣の部屋に寝ている両親を起こそうにも、体が言うことをきいてくれない。
おまけに、はっ!!と気づいたら、すぐ上は天井で、私は、浮いていた。幽体離脱!?
あまりに怖かったので、夢だと言うことにしておく。ってか、夢、だよね?
自分が浮いている、なんて、9歳のとき以来、13年ぶり。
何か、あまりめでたい数字じゃないなぁ。
初デート☆
2004年6月26日 一ヶ月前の約束が、やっと!実現しました☆
Nさんとの初デート♪
正直、「今度」なんて、永遠に来ないかと思ってた。
ビリヤード&飲みに行ってきた。
ビリヤードは、彼に教えてもらいながらやった。
隣では、やはり男の人が女の人に、色々教えながらやっていた。
けれど、俺は上手いんだぞ、って雰囲気と、「教えてあげている」という、上から人を見る感じがすごくした。もしこんな風だったら、いくらNさんでも、私はキレてしまうに違いない。
上から見られる、ということに、私はすごく敏感だ。態度だけでなく、身長差もイヤ。
だから、背の高い男の人も苦手だ。何かカンに触ることがあったとき、苛立ちが100倍くらいUPしてしまう。
今まで好きになった人たちは、ほぼ全員(例外1人)、男性としては背が高くなかった。私が約160cmなので、160cm〜170cmくらいの人が多い。
きっと、女性は、男性の背は高いほうがいいと思うのが一般的なんだろうけど・・・全く理解できない。昔には、「三高」という言葉まであったくらいだし。
私は、同じ目線で物事を見たいのだ。
こういう外見上のこだわりがあるということは、愚かしいことなのかもしれない。
私は、「同じ(心の)目線で物事を見たい」ということが、そのまま外見の好みとなったのだと思っているので、そういう意味では外見も重要だと思う。
美形より可愛い顔が好きなのもそう。前者は自分が見上げる感じがするのに対して、後者は、同じ、または見下ろす感じ(もうちょっといい言葉があったら変えたい・・・汗)と思う。
何なんでしょう、この過剰な上下意識は。プライドが高いのか?
彼は、その条件に叶った人で、おまけに顔が可愛い☆優しいし。
頼りがいがある人も素敵だと思う。ただ、だんだんついていけない、と感じて、向き合う前に背を向けたくなってしまうのだ。
「教えてあげている」感じはあまりしなかったので、素直に聞くことができた。ゲームは、彼の一人勝ちで、当たり前とはいっても、ちょっと悔しかった。
お酒も、彼は強くはない。すぐ赤くなる。私は、日によって波があるので、飲んでみないと分からないが、顔には殆ど出ない。
これは、以前の飲み会でも分かっていたことだが、二人で出かけてみて分かったこともいくつかあった。
?金銭感覚が違う。
これは困る。
私は、今から老後の心配をしてしまうくらいなのに。
窓口で、色んな客を見ていると、従来の心配性に拍車がかかる。
?ちょっと情けない。
優しいと、こういうことになるのか。
本性か演出かは、私には判断できないけど、始めのイメージと違ってビックリ。
次は、二人で花火大会に行くの〜☆
あ、その前に、職場での旅行がある♪
とりあえず、今を楽しもう。
Nさんとの初デート♪
正直、「今度」なんて、永遠に来ないかと思ってた。
ビリヤード&飲みに行ってきた。
ビリヤードは、彼に教えてもらいながらやった。
隣では、やはり男の人が女の人に、色々教えながらやっていた。
けれど、俺は上手いんだぞ、って雰囲気と、「教えてあげている」という、上から人を見る感じがすごくした。もしこんな風だったら、いくらNさんでも、私はキレてしまうに違いない。
上から見られる、ということに、私はすごく敏感だ。態度だけでなく、身長差もイヤ。
だから、背の高い男の人も苦手だ。何かカンに触ることがあったとき、苛立ちが100倍くらいUPしてしまう。
今まで好きになった人たちは、ほぼ全員(例外1人)、男性としては背が高くなかった。私が約160cmなので、160cm〜170cmくらいの人が多い。
きっと、女性は、男性の背は高いほうがいいと思うのが一般的なんだろうけど・・・全く理解できない。昔には、「三高」という言葉まであったくらいだし。
私は、同じ目線で物事を見たいのだ。
こういう外見上のこだわりがあるということは、愚かしいことなのかもしれない。
私は、「同じ(心の)目線で物事を見たい」ということが、そのまま外見の好みとなったのだと思っているので、そういう意味では外見も重要だと思う。
美形より可愛い顔が好きなのもそう。前者は自分が見上げる感じがするのに対して、後者は、同じ、または見下ろす感じ(もうちょっといい言葉があったら変えたい・・・汗)と思う。
何なんでしょう、この過剰な上下意識は。プライドが高いのか?
彼は、その条件に叶った人で、おまけに顔が可愛い☆優しいし。
頼りがいがある人も素敵だと思う。ただ、だんだんついていけない、と感じて、向き合う前に背を向けたくなってしまうのだ。
「教えてあげている」感じはあまりしなかったので、素直に聞くことができた。ゲームは、彼の一人勝ちで、当たり前とはいっても、ちょっと悔しかった。
お酒も、彼は強くはない。すぐ赤くなる。私は、日によって波があるので、飲んでみないと分からないが、顔には殆ど出ない。
これは、以前の飲み会でも分かっていたことだが、二人で出かけてみて分かったこともいくつかあった。
?金銭感覚が違う。
これは困る。
私は、今から老後の心配をしてしまうくらいなのに。
窓口で、色んな客を見ていると、従来の心配性に拍車がかかる。
?ちょっと情けない。
優しいと、こういうことになるのか。
本性か演出かは、私には判断できないけど、始めのイメージと違ってビックリ。
次は、二人で花火大会に行くの〜☆
あ、その前に、職場での旅行がある♪
とりあえず、今を楽しもう。
何たってNさん♪
2004年6月24日 ・・・やっぱり意味わかんないかな?
Nさんに久しぶりに連絡を取ってみたら、彼女と別れていた。
前の飲み会で、(うまくいっていないらしい)彼女について延々と聞かされて、心が粉々になった私は、気持ちが薄れかけていた。
諦め、逃げ足は早いほうだからね。
だから、それを聞いたときも、冷静に受け止めてしまった。
ラッキーとか、可哀想とか、何も思わなくて、「あ、そうなんだー」という感じ。
さすがに、「あっそう」と返事をするわけにはいかず、励ましておいた。
「何たってNさんなんだから、すぐに新しい彼女ができる」っていう表現は、そんなに変なんだろうか?
どんな風に解釈されたのか、気になる。疑問符つきでかえってきたもの、この言葉。
また、噛み合わないなと感じてしまった。
これからは、ちゃんと推敲してからメールしよ(汗)
Nさんに久しぶりに連絡を取ってみたら、彼女と別れていた。
前の飲み会で、(うまくいっていないらしい)彼女について延々と聞かされて、心が粉々になった私は、気持ちが薄れかけていた。
諦め、逃げ足は早いほうだからね。
だから、それを聞いたときも、冷静に受け止めてしまった。
ラッキーとか、可哀想とか、何も思わなくて、「あ、そうなんだー」という感じ。
さすがに、「あっそう」と返事をするわけにはいかず、励ましておいた。
「何たってNさんなんだから、すぐに新しい彼女ができる」っていう表現は、そんなに変なんだろうか?
どんな風に解釈されたのか、気になる。疑問符つきでかえってきたもの、この言葉。
また、噛み合わないなと感じてしまった。
これからは、ちゃんと推敲してからメールしよ(汗)
飲み会第二弾
2004年6月12日 同期と、二回目の飲み会。
約束どおり、Nさんの車に乗せていってもらった☆とってもキレイで余分なものが無い車内だった。
二人きりなら、もっとよかったのにな〜。
忙しい日だったので、ホントに疲れていたせいか、顔には出なかったが1杯でヘロヘロに。
飲みが終わってからの段取りがどうもうまくいっていなくて、ちょっぴりでしゃばってしまった気がする。
結局、デザートを食べに行って、そこでまた語った。
恋バナになったとき、Nさんの話題になって、今の彼女との話を延々と聞かされた。本当はそんなに長い時間じゃなかったと思うけど、とても長く感じた。上手くいってないにしても、具体的に話を聞きたくはなかった。視線が合わせられなかった・・・涙が出そうで。Nさんの、彼女に対する想いが語られるたび、私の心にグサグサと突き刺さった。辛かった。
飲みの場で聞いていたら、やけになって、もっと飲んだだろうな。
前回、私は彼の言葉を勘違いして聞いていたらしい。
「彼女と別れた」と勝手に思い込んだみたい。実際は、上手くいっていないということだけだった。
私にしてはやりすぎなくらい、好意を伝えているから、いくら鈍くても、本人は薄々気づいていると思う。誰にも言っていないけど、周りも、カンのいい人は気づいてきているようだ。そう思わせる出来事があった。
でも、別れていないのにそういうことしてたら、かなり嫌な奴だよなぁ・・・知らなかったとはいえ。
私、こういうことをする人が大嫌いなのにな。うーん。
帰りも三人だな〜と思っていたら、男友達は予定があって、他の人に迎えに来てもらうと言う。
えっ!!?
二人きり、ですか?ビックリ。
その様子を他の同期に見られていて、別れ際に「頑張って」と言われてしまった。
二人きりは嬉しかったけど、何か気まずかったな・・・特に、車内の私たちと、外にいる彼の男友達と目が合ったとき。送ってもらうほんの十数分間、当たり障りのない仕事の話に終わってしまった。
もし恋バナを持ち出したら、私が情緒不安定になりかねなかった。
チャンスと言えばチャンス。けれど、好意を示そうにも、さっきの今じゃ、ちょっとキツイ。
家の近くまで送ってもらって、お礼を言って帰宅。
あっさりしたものだ。
もう、「次」の機会はないだろうな。
約束どおり、Nさんの車に乗せていってもらった☆とってもキレイで余分なものが無い車内だった。
二人きりなら、もっとよかったのにな〜。
忙しい日だったので、ホントに疲れていたせいか、顔には出なかったが1杯でヘロヘロに。
飲みが終わってからの段取りがどうもうまくいっていなくて、ちょっぴりでしゃばってしまった気がする。
結局、デザートを食べに行って、そこでまた語った。
恋バナになったとき、Nさんの話題になって、今の彼女との話を延々と聞かされた。本当はそんなに長い時間じゃなかったと思うけど、とても長く感じた。上手くいってないにしても、具体的に話を聞きたくはなかった。視線が合わせられなかった・・・涙が出そうで。Nさんの、彼女に対する想いが語られるたび、私の心にグサグサと突き刺さった。辛かった。
飲みの場で聞いていたら、やけになって、もっと飲んだだろうな。
前回、私は彼の言葉を勘違いして聞いていたらしい。
「彼女と別れた」と勝手に思い込んだみたい。実際は、上手くいっていないということだけだった。
私にしてはやりすぎなくらい、好意を伝えているから、いくら鈍くても、本人は薄々気づいていると思う。誰にも言っていないけど、周りも、カンのいい人は気づいてきているようだ。そう思わせる出来事があった。
でも、別れていないのにそういうことしてたら、かなり嫌な奴だよなぁ・・・知らなかったとはいえ。
私、こういうことをする人が大嫌いなのにな。うーん。
帰りも三人だな〜と思っていたら、男友達は予定があって、他の人に迎えに来てもらうと言う。
えっ!!?
二人きり、ですか?ビックリ。
その様子を他の同期に見られていて、別れ際に「頑張って」と言われてしまった。
二人きりは嬉しかったけど、何か気まずかったな・・・特に、車内の私たちと、外にいる彼の男友達と目が合ったとき。送ってもらうほんの十数分間、当たり障りのない仕事の話に終わってしまった。
もし恋バナを持ち出したら、私が情緒不安定になりかねなかった。
チャンスと言えばチャンス。けれど、好意を示そうにも、さっきの今じゃ、ちょっとキツイ。
家の近くまで送ってもらって、お礼を言って帰宅。
あっさりしたものだ。
もう、「次」の機会はないだろうな。
ラッキー☆
2004年6月11日 明日は飲み会。車でしか行けないから、親に乗せていってもらうか、自分で行って飲まないようにしようか、と考えていたところに、Nさんからメール。
彼の友達を乗せていくから、ウィステリアも乗ってかない?とのことだった。
願ったり叶ったり!けれど、ホントに飲まずにおこうかと思っていたのでしばらく放っておいたら、電話が来てしまった。
嬉しかったので、好意に甘えさせてもらうことにした☆
彼の友達を乗せていくから、ウィステリアも乗ってかない?とのことだった。
願ったり叶ったり!けれど、ホントに飲まずにおこうかと思っていたのでしばらく放っておいたら、電話が来てしまった。
嬉しかったので、好意に甘えさせてもらうことにした☆
被害妄想
2004年6月8日 何で、こんな悲しい思いばかりしなければならないのか。
自分が悪いからなんだと、いい加減に認めたらどうだ。
今の状況を作り出しているのは、結局、他でもない自分自身なのだから。
自分が悪いからなんだと、いい加減に認めたらどうだ。
今の状況を作り出しているのは、結局、他でもない自分自身なのだから。
本性が
2004年6月6日 ばれたかな!?
Nさんとのメールの中で、キツイことを書いてしまった。
一応、今まで二ヶ月間は、笑顔を心がけて、なるべく優しく、クセのない女の子になっていたつもりだ。
というより、彼に接するときは、自然にそういう態度に切り替わっていた。
スパッと冷めたキツイことを言ってしまいがちな私だが、ここ最近はそれが治ってきたかな?と思っていた矢先。
やってしまいました〜。抑え目ではあったけど。
人のことは言えないけど、グチってばかりで、どうしたいのかがが見えないメールだったから、短気な私はつい、そんな態度に出てしまったのでした(T_T)
お疲れなのは勿論分かるんだけど、ね。
弱さも見せてくれるのは嬉しくもある。最初はそんなこと、全然お互いに言わなかったから。
私も、もっと寛大になりたい。
周りのために、そして自分のために。
そんなことを言ったせいかお疲れなのか、返信無しのため、気分転換に部屋の掃除をした。
心が荒れていると、部屋も荒れてくる。部屋を片付ければ、気分も軽くなるかな、との考え。
多少、気分は晴れた。
しかし、微妙に噛み合わない感じが続いているのには変わりがない。
これから大丈夫なんだろうか。
こんなことをくしゃくしゃ考えているから、また具合が良くないのだろうか。
ただでさえ梅雨の季節で、放っておいたらテンションは下がる一方だから、せめて心の風通しはよくしておきたい。
Nさんとのメールの中で、キツイことを書いてしまった。
一応、今まで二ヶ月間は、笑顔を心がけて、なるべく優しく、クセのない女の子になっていたつもりだ。
というより、彼に接するときは、自然にそういう態度に切り替わっていた。
スパッと冷めたキツイことを言ってしまいがちな私だが、ここ最近はそれが治ってきたかな?と思っていた矢先。
やってしまいました〜。抑え目ではあったけど。
人のことは言えないけど、グチってばかりで、どうしたいのかがが見えないメールだったから、短気な私はつい、そんな態度に出てしまったのでした(T_T)
お疲れなのは勿論分かるんだけど、ね。
弱さも見せてくれるのは嬉しくもある。最初はそんなこと、全然お互いに言わなかったから。
私も、もっと寛大になりたい。
周りのために、そして自分のために。
そんなことを言ったせいかお疲れなのか、返信無しのため、気分転換に部屋の掃除をした。
心が荒れていると、部屋も荒れてくる。部屋を片付ければ、気分も軽くなるかな、との考え。
多少、気分は晴れた。
しかし、微妙に噛み合わない感じが続いているのには変わりがない。
これから大丈夫なんだろうか。
こんなことをくしゃくしゃ考えているから、また具合が良くないのだろうか。
ただでさえ梅雨の季節で、放っておいたらテンションは下がる一方だから、せめて心の風通しはよくしておきたい。
マジ?
2004年6月5日 女友達に、私の男友達を紹介することになった。
そういうことを言いそうな子じゃなかったので、かなり意外。
恋愛の話は嫌いだと思っていたけど、別にそういうわけではないらしい。
私が恋愛話をしたかったので聞いてみた。誤解が解けてよかったが、思わぬ方向に話が進んで行って、我ながらビックリ!
人のお世話もしたいけど、自分の状況も何とかしないと。
この際、誘われているコンパへ行こうかな。
Nさんと最近、微妙だし、脈があるんだかないんだか不明。
何となく後者のような気がしなくもないので、手を打たないと。
そういうことを言いそうな子じゃなかったので、かなり意外。
恋愛の話は嫌いだと思っていたけど、別にそういうわけではないらしい。
私が恋愛話をしたかったので聞いてみた。誤解が解けてよかったが、思わぬ方向に話が進んで行って、我ながらビックリ!
人のお世話もしたいけど、自分の状況も何とかしないと。
この際、誘われているコンパへ行こうかな。
Nさんと最近、微妙だし、脈があるんだかないんだか不明。
何となく後者のような気がしなくもないので、手を打たないと。
ぐったり・・・
2004年6月5日 この週はやたら疲れてしまった。
帰ってきてぼーっとしていたら、いつの間にか眠りに落ちてしまったというのが三日。
暇な週だったはずなのに?とよくよく考えたら、頼りになる先輩が、1週間ずっといなかったこと、原因不明の端末のトラブルがあったことが原因だと分かった。
お陰で今日は、12時間睡眠&3時間昼寝という、堕落した生活を送ってしまった。
先月みたいに、遊びに行く体力もなかった。
また遅れ気味ですが、30日以降の日記を徐々に更新します(汗)
帰ってきてぼーっとしていたら、いつの間にか眠りに落ちてしまったというのが三日。
暇な週だったはずなのに?とよくよく考えたら、頼りになる先輩が、1週間ずっといなかったこと、原因不明の端末のトラブルがあったことが原因だと分かった。
お陰で今日は、12時間睡眠&3時間昼寝という、堕落した生活を送ってしまった。
先月みたいに、遊びに行く体力もなかった。
また遅れ気味ですが、30日以降の日記を徐々に更新します(汗)
遠い将来の夢
2004年6月4日 こればっかりは、欲しいと思っても、簡単に手に入るものではないけれど。
新しい家が、欲しい。
外回りでいろんな人の家に行くたびに思う。
「なんて素敵な家に住んでいるんだろう!!」
いつかは、と思う今日この頃。
新しい家が、欲しい。
外回りでいろんな人の家に行くたびに思う。
「なんて素敵な家に住んでいるんだろう!!」
いつかは、と思う今日この頃。
肩こり
2004年6月3日 気温の変化にはめっぽう弱い。
冷房を入れると、肩こりと頭痛に悩まされる。
しかし、切ると暑い。
外回りで、強い直射日光に当たると、頭痛がする。
私の机には、カーディガンと扇子がスタンバイしている。
日傘も用意しないと・・・。
冷房を入れると、肩こりと頭痛に悩まされる。
しかし、切ると暑い。
外回りで、強い直射日光に当たると、頭痛がする。
私の机には、カーディガンと扇子がスタンバイしている。
日傘も用意しないと・・・。
イタッ!
2004年6月3日 頭をはたかれた。
私は気軽にそういうことをされるようなキャラではない。
珍しい・・・
面倒見てもらって色々お世話になっている、仕事のできる男の人。
10歳以上離れているが、カッコいい。
決して、オヤジ趣味ではありませんよ。
けれど、エネルギッシュでありながらクールなので、そういうところはいいなと思う。
私は気軽にそういうことをされるようなキャラではない。
珍しい・・・
面倒見てもらって色々お世話になっている、仕事のできる男の人。
10歳以上離れているが、カッコいい。
決して、オヤジ趣味ではありませんよ。
けれど、エネルギッシュでありながらクールなので、そういうところはいいなと思う。
本当に毎日毎日聴きまくっているCDです。
かなり前に、宇多田ヒカルと同じ日に発売されたアルバムだけど、今聞いても本当にいい。
部屋でも、車の中でも、よく聴いています。
最近の彼女の声は、歌いすぎなのか、このころの声とは違っている。どちらも好きだけど、どちらかというと当時の声が好き。
かなり前に、宇多田ヒカルと同じ日に発売されたアルバムだけど、今聞いても本当にいい。
部屋でも、車の中でも、よく聴いています。
最近の彼女の声は、歌いすぎなのか、このころの声とは違っている。どちらも好きだけど、どちらかというと当時の声が好き。
HAPPY BATHDAY
2004年5月30日 スペルが間違っているわけではなく、こういう名前の香水。
バラの香りそのもの。
持続時間も長い。
普段使いには出来なさそうだけど、たまには女の子もモード全開☆で使いたい。
バラの香りそのもの。
持続時間も長い。
普段使いには出来なさそうだけど、たまには女の子もモード全開☆で使いたい。