花火

2004年8月14日
 近所で花火があり、急遽行くことにした。

 この前、花火大会に友達と行く予定が、大雨のため中止になって、浴衣を着ただけという、中途半端な終わり方をしていた。だから今回、母を無理やり付き合わせた。

 浴衣は、藤色の矢絣にピンクがかった花柄が散らしてある、渋めのもの。ウィステリア=藤ですから☆

 よく売ってる、いかにも安物〜な浴衣を着る人の気が知れない。
 人目で安物だと分かる。渋い色はいいとしても、ピンクとか黄色は、特に安っぽく見えることこの上ない。

 私は、ちゃんと呉服屋で選んでもらって、着付けも教えてもらって買いましたから。

 試着できないのに買うのも、いくら安くても怖くて出来ないし。

 規模は小さめながら、なかなかいい花火大会でした。

 後で、Nさんも行ったと聞いて、プチッ。

 埋め合わせ、してくれてもよかったんじゃあ・・・?
 多くを望みすぎ?嫌がられてる?

 H先輩からは、
「花火いって浴衣着るなら、写メもらえない?」
ってメールが来るし。前の花火大会のときもだったから、二回目だよ、このメール。

 2回目は慣れたけど、一回目は「コワッ!!」と思ってしまった

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索